曹洞宗 萬亀山 東長寺

開創420年、東長寺が提案する新しい個人のための納骨堂新宿四谷の
永代供養墓

管理費・年会費など追加費用が一切不要。

永代供養一式 一人 80万円

(戒名・位牌・銘板・納骨式・納骨堂使用・永代供養含む)

資料請求・見学のお申込みはこちら

TEL:03-5315-4015

(電話受付時間:午前9時〜午後5時 年中無休)

インターネットで
資料請求・見学のお申し込み

新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、完全個別予約制での見学を受け付けております。
密を避ける配慮とともに、ゆっくりとご見学いただきたいと考えております。
過度な営業など一切ございません。大切な方を末永くお護りする納骨堂選びですので、比較検討されてご納得のうえでお決めになることをお勧めいたします。

1

曹洞宗東長寺が提案する永代供養墓(納骨堂)
安心の23年の実績

東長寺では、平成8年より永代供養付き生前個人墓「縁の会」を募集して参りましたが、平成26年12月末日をもって、募集定数に達したことら募集を終了いたしました。
平成27年6月、東長寺の隣接地に、新しい納骨堂を併設した東長寺檀信徒会館「文由閣」を建立と同時に、この時代を見据えたさらに新しい祈りの形を提案することにいたしました。それが「結の会」です。

東長寺はこれまで多くの方々とご縁を結ばせていただきました。

実績 13,500人 ※2020年7月末時点

2

三十三回忌まで毎年供養
永代供養のお約束

東長寺では、結の会会員がお亡くなりになられた後、永代供養のお約束をいたします。
お亡くなりになられた月の一日に行う「萬燈供養」にて、33回忌まではお一人おひとりの戒名を読み上げての供養を、33回忌以降は「結の会物故者諸精霊」としてご先祖の供養を続けてまいります。

お一人様や、遺された方に
負担をかけたくない方にも
安心できる供養のしくみ

法要は、本堂で読経した後、本堂前にある「水の苑」の回廊を巡り、参列された方が燈明を池に浮かべます。燈明はやさしい光を発して、風に揺らぎながら、亡き人の冥福をお祈りします。遺される方がいらっしゃらない方も、遺された方に負担をかけたくない方も安心できる供養のしくみです。

画像を拡大する>

3

二酸化炭素を極力排出しない新しい思想の納骨堂
檀信徒会館「文由閣」

檀信徒会館「文由閣」は、現代の意匠、構造技術、設備技術などの智慧を最大限に活用し、100年後の後世に伝える宗教建築を目指しています。

文由閣
の特徴

  • ドイツの環境基準認定組織のパッシブハウス研究所より、「Low Energy Building」の認定を取得した環境にやさしい建物
  • 免震装置を導入し、地震に強い構造
  • 地球にやさしい地中熱を利用した空調設備  (経済産業省の再生可能エネルギー関連支援事業を導入)
  • 車いすの方でも安心して利用できるバリアフリー
  • 仏具は輪島の漆、高岡の銅器、別府の竹細工、唐津の和紙など  日本の伝統工芸を導入

4

管理費・年会費など
追加費用が一切不要

結の会入会に関する費用はお一人一式80万円です。
それ以外に管理費・年会費のご負担はございません。

管理費・年会費など追加費用が一切不要。

永代供養一式 一人 80万円

(戒名・位牌・銘板・納骨式・納骨堂使用・永代供養含む)

永代供養に含まれるもの

...

戒名

入会されたすべての方に、曹洞宗の戒名をお授けいたします(信士、信女に統一)。

位牌

入会されたすべての方に、戒名を刻銘した位牌を文由閣四階の「龍樹堂」内位牌壇にご安置致します(亡くなれてから33回忌まで)。

銘板

入会されたすべての方に、俗名を記した銘板を文由閣内に設置いたします。

納骨式

ご納骨される際には、納骨式を営みます。読経とご焼香により、故人様を丁重にご納骨致します。その後、ご遺族の皆さまには、納骨される場所をご確認していただく他、お墓参りのご案内、その後の法要のご案内などを僧侶が行います。

永代供養

没後、すべての会員を永代にわたりご供養致します。

  • 33回忌まで、亡くなられた月の一日の萬燈供養にてご供養
  • 33回忌以降、引き続きご先祖として供養

5

新宿至近、アクセス充実。
3駅から徒歩8分。

東長寺の納骨堂は、あらゆるエリアからアクセスに便利な新宿四谷の地にあります。
最寄駅は、丸ノ内線「新宿御苑前」、「四谷三丁目」、都営新宿線「曙橋」。
それぞれ徒歩8分の距離にあります。また新宿駅より都営バスでもアクセスできます。日頃のお参りがしやすい立地です。

路線図を拡大する>

お車をご利用のお客さま

駐車場のご案内

お車の駐車場は、境内に5台駐車スペースがございます。

境内はバリアフリーにしております。足の不自由な方、高齢の方でも安心してご利用いただけます。

6

自然豊かな樹木葬墓苑も選択可能
(ペットも可)

東長寺では、日頃のお参りは都心の四谷で行っていただき、遺骨の一部を自然あふれる地方協力寺院の樹木葬墓苑に埋葬できるしくみをご用意いたしました。ご本人は樹木葬を選びたい、けれどもお参りしてくれる人のことを考えると難しい、そんな方々にご選択いただいています。

画像を拡大する>

東京 東長寺の合葬墓
(多宝塔)

千葉県袖ケ浦市 真光寺
(樹木葬墓苑)

ペットの埋葬も可能です

これまで一緒に過ごしてきた大切なペットと一緒に埋葬することも可能です。
※ペットの埋葬については個別でご相談くださ

資料請求・見学のお申込みはこちら

TEL:03-5315-4015

(電話受付時間:午前9時〜午後5時 年中無休)

インターネットで
資料請求・見学のお申し込み

新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、完全個別予約制での見学を受け付けております。
密を避ける配慮とともに、ゆっくりとご見学いただきたいと考えております。
過度な営業など一切ございません。大切な方を末永くお護りする納骨堂選びですので、比較検討されてご納得のうえでお決めになることをお勧めいたします。

入会手続きから納骨まで

資料請求

お問い合わせフォームまたは、お電話で資料請求ができます。 またご不明な点、ご質問等がございましたら、お気軽にご連絡ください。


ご説明及びご見学

結の会のご検討をされる方で、詳しい説明をお聞きになりたい方、東長寺本院及び文由閣をご見学されたい方は、下記フォーム、お電話でお申し込みください。


契約手続き

結の会の入会手続きは、東長寺とお申し込み者ご本人との間でとり行います。入会契約書を取り交わし、お支払いを確認後、正式に東長寺結の会会員として登録します。また既にお亡くなりになられている方のご契約は、代理の方(近親者)との間でとり行います。

管理費・年会費など追加費用が一切不要。

永代供養一式 一人 80万円

(戒名・位牌・銘板・納骨式・納骨堂使用・永代供養含む)

新宿における永代供養墓事情

新宿のお墓事情でもっとも特徴的なことは、交通の便利な寺院墓地・納骨堂が多いということです。納骨堂に関しては、20数年前に、東長寺が先駆者となり、納骨堂・永代供養墓を開設して以来、新宿近辺の多くの寺院で納骨堂が造られるようになりました。

交通の要衝である新宿は、JR線・地下鉄「丸ノ内線」・地下鉄「新宿線」・京王線・小田急線など、首都圏各地からのアクセスもよく、お参り後に、百貨店などで買い物をしたり、久しぶりに集まった家族・親族が食事をして故人を偲ぶということも多くあります。

結の会の葬儀と法事

結の会の葬儀

結の会会員がご逝去された場合には、東長寺において葬儀を執り行うことができます。事前のお約束がなくとも、何ら支障はございません。万が一の場合、ご家族とご相談の上、ご本人の意思に沿う形で施行いたします。またご自宅や斎場など東長寺以外での葬儀をご希望の場合は、東長寺から僧侶がご回向に参ります。

結の会の法事

結の会会員のご遺族が、49日や1周忌などの年忌法要をご希望の場合、東長寺で執り行うことができます。

資料請求・見学のお申込みはこちら

TEL:03-5315-4015

(電話受付時間:午前9時〜午後5時 年中無休)

インターネットで
資料請求・見学のお申し込み

新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、完全個別予約制での見学を受け付けております。
密を避ける配慮とともに、ゆっくりとご見学いただきたいと考えております。
過度な営業など一切ございません。大切な方を末永くお護りする納骨堂選びですので、比較検討されてご納得のうえでお決めになることをお勧めいたします。